かんばん横丁 公開日:2020年6月28日 時事 石岡市の市街地には表通りから 入った「横丁」が多くあります。 昭和4年石岡大火のあと 「看板建築」が建ち並ぶようになり 市街地のシンボルになっています。 その二つを掛け合わせて 「かんばん横丁」と名付けました。 と説明書きがありました。 かんばん横丁 この日はまさかの人身事故で1時間待ち。 立ち飲み屋さんに一人いたかな。 タグ かんばん横丁 関連記事 【映画】ミッドウエイ眼鏡まで消毒?とんから亭の無料カレー赤坂の駐車場23区内の時短要請、9/15まで延長西日暮里のラーメンやさん閉店、ショックでした 投稿ナビゲーション 欲しいもの!ナイト2000動画有コラボ紋様?