1.鍵を「設定」して 6→× 入力 日付(年・月・日・曜日)の設定を行います 例:2020年7月20日 月曜日の場合 →12020720 曜日コードは日曜日から0、月1 火2 水3 木4 金5 土6 3.「預/現計」のボ […]
飲食店用オーダーハンディターミナルのボタンが突然 反応しなくなる時があります。 機種:東芝テック HTL-100 数字キーが押せないまたは押してもずれる(となりのボタンが 反応する)などの障害がある場合は タッチパネルを […]
前回あった人にまた会いました。 前回の記事はこちら スーツ姿でしたが コロナ対策は今日もばっちりでした。 軍手・・・ 香水の匂いがきつい・・・
久々にサイゼリヤに来ました。 注文方法が変わったみたいで メニューブックにあるメニューの 番号を注文の紙に書いて 数量と備考があれば そこに書いて「ピンポン」を 押して呼び出します。 めんどうですが コロナ対策です。 こ […]
先日久々に映画を見に行きました。 コロナ対策で映画館も1席開けての予約しか できないようです。 こちらの映画、内容がなんとも後味の悪い内容でした。 実話をもとに作成されたみたいですが そんな事件があったとも知らず・・・ […]
どこのお店に行っても入店時にアルコール消毒する のが当たり前になってますが 眼鏡まで消毒してる人 いました。 食料品スーパーなんですが 手には軍手 体中には香水 格好は家着 おじさんなんですが 眼鏡消毒初めて見ました。
使用中またはすぐ電源が落ちる場合の原因は 二つ考えられます。 一つは電池の消耗 バッテリー電池の寿命で電池の持ちが 悪くなってる可能性があります。 1年以上使用されてる方は 新品バッテリーを購入することにより 改善される […]
電源を入れると「99」が点滅してエラー音 が鳴り続けます。 エラーの原因は通信エラーなので 「POSレジの電源が入ってない」 「ステーションの電源が入ってない」 の原因が考えられます。 それでも直らない場合は 通信ケーブ […]
レジスターの時刻設定の仕方 1.鍵を「設定」して 5→× を入力 2.4桁で今の時刻を入力します 例:午後1時の場合→1330 3.「預/現計」のボタンを押します 終了